幼稚園生活最後の遠足
2025年02月14日(金)園行事
観覧車が2つ並ぶ珍しい光景。今日は観光バスに乗って年長さんはお別れ遠足。「よみうりランド」に到着してまず目に飛び込む大きな観覧車は手前が取り壊し中、奥が新設中とのこと。こんな光景をみんなで眺めたことも卒園してからも覚えていてほしいなあ、、、

メリーゴーランドもいざ内に入ると楽しそうな乗り物が沢山!「どれに乗ろうかな?」「園長先生に一緒に乗ろうよ!」おかげさまで4クラス全て私自身も目が回るほど一緒に楽しみました。

「運休中」もご愛嬌。今日は点検中で動いていないアトラクションが多く、なかなか予定通りにいきません。楽しい旅にちょっとしたトラブルは付き物。それも思い出です。

「災い転じて福をなす」ではないですが、当初は乗る予定のなかったジェットコースターに乗る事に!キャーキャー!ワーワー!思いのほか大盛り上がりでした。

アシカさんは歌も上手だし、輪投げも上手。こんな立ち姿は「中に人間が入っているのかな?」そんな感覚になります。

お昼を食べて午後になると、ありがたいことに先ほどまで運休中だったアトラクションも動き始めてきました!結果的にチケットは全て使い切って子ども達に「よみうりランド」を存分に満喫させてあげることが出来てこちらも僥倖。

楽しい時間は早いものでもう帰る時間です。ふと手持ちのスマホの万歩計をみると結構な歩数になっています。今日は子ども達も同じだけいっぱい歩いたんだなあ、、、と子ども達の逞しい成長も実感。

帰りのバスはおやつタイムもそぞろに、爆睡タイム突入の子も。そうだよね、ずっと興奮状態でいっぱい歩いたんだし、そりゃ疲れるよねと。年長さんは今月は音楽発表会にドッジボール大会にと、まだまだイベント続きです。土日はゆっくり英気を養っておいてくださいね!